弁護士費用
この記事の目次
1. 法律相談

このホームページをご覧になって法律相談を申し込まれた方の
初回法律相談は1時間まで無料です。
2. 労働問題ついての着手金及び成功報酬金(税抜)
事件の種類 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
残業代請求(交渉) | 無料 | 回収額の20% |
残業代請求(労働審判) | 回収額の25% | |
残業代請求(訴訟) | 回収額の30% | |
解雇無効、撤回請求(交渉) | 無料 | 回収額の22% |
解雇無効、撤回請求(労働審判) | 回収額の25% | |
解雇無効、撤回請求(訴訟) | 10万円 | 回収額の27% |
労災事故による損害賠償請求(交渉) | 無料 | 合意額の20% |
労災事故による損害賠償請求(労働審判) | 10万円 | 和解額(認容額)の20% |
労災事故による損害賠償請求(訴訟) | 30万円 | 和解額(認容額)の20% |
※ご依頼いただく事案の内容や相手方の経済状況などによっては、上記プランは適用できないこともございますのでご了承ください。
3. 不動産問題についての着手金及び報酬金(税抜)
3-1. 不動産の賃貸借に関する問題
事件の種類 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
建物明渡請求+賃料回収請求 | 15万円 | (建物明渡時)15万円 (賃料回収時)回収額の10% |
賃料回収請求のみ | 請求賃料等の1ヶ月分(ただし、交渉時の最低額は5万円、訴訟時の最低額は10万円となります) | 賃料回収額の20% |
その他複雑な建物明渡請求等 | 20万円~ | 20万円~ |
※ご依頼の内容によっては、必ずしも上記を適用できない場合もございますのでご了承ください。
3-2. 不動産の請負工事または売買に関する問題
事件の種類 | 着手金 | 報酬金 |
---|---|---|
請負代金や売買代金の請求 | 請求額の3~8% | 回収額または支払を 免れた額の6%~16% |
※ご依頼の内容によっては、必ずしも上記を適用できない場合もございますのでご了承ください。
※着手金については、300万円以下の部分が8%、300万円を超え3000万円以下の部分が5%、3000万円を超える部分が3%となります。
※報酬金については、300万円以下の部分が16%、300万円を超え3000万円以下の部分が10%、3000万円を超える部分が6%となります。
4. 成年後見問題についての手数料(税抜)
申立手数料 |
---|
20万円~ |
※この手数料は、申立をするための必要資料の収集し、申立書などを作成する業務の他、申立についての裁判所とのやりとりまで含みます。
※詳細は、財産の内容などを踏まえてお見積もりをさせていただきます。
5. 顧問契約の顧問料(税抜)
月額 |
---|
原則5万円〜※ |
※月額5万円が原則ですが、事業規模などに応じ、柔軟に対応させていただきますのでご相談ください。